Home
商品紹介&ギフトセット
腸詰め
大判ソーセージ
ケーゼ
ハム&ベーコン
スペシャルアイテム
ギフトセット
ドイツビール
オンラインショップ
遠方からのご注文
ブログ
2022年1月
2022年2月
2022年3月
2022年4月
2022年5月
2022年6月
2022年7月
2022年8月
2022年9月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年1月
2023年2月
2023年3月
2023年4月
2023年5月
2023年6月
2023年7月
2023年8月
2023年9月
2023年10月
2023年11月
2024年1月
2024年2月
2024年3月
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
2024年11月
2025年1月
2025年2月
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年9月
2025年10月
Einbergについて
国際コンテスト受賞2019
国際コンテスト受賞2022
アクセス
お問い合わせ
お知らせ過去ログ
マダガスカル産コンフィチュール
Home
商品紹介&ギフトセット
腸詰め
大判ソーセージ
ケーゼ
ハム&ベーコン
スペシャルアイテム
ギフトセット
ドイツビール
オンラインショップ
遠方からのご注文
ブログ
2022年1月
2022年2月
2022年3月
2022年4月
2022年5月
2022年6月
2022年7月
2022年8月
2022年9月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年1月
2023年2月
2023年3月
2023年4月
2023年5月
2023年6月
2023年7月
2023年8月
2023年9月
2023年10月
2023年11月
2024年1月
2024年2月
2024年3月
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
2024年11月
2025年1月
2025年2月
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年9月
2025年10月
Einbergについて
国際コンテスト受賞2019
国際コンテスト受賞2022
アクセス
お問い合わせ
お知らせ過去ログ
マダガスカル産コンフィチュール
ハムとソーセージの店 Einberg (アインベルク)
2025年10月
· 2025/10/10
続・おかげさまで満8歳になりました
9月末に開店8周年を迎えました。それを前後して私たちの心に強く残ったエピソードを紹介する後半戦。毎年秋に受け入れている地元小学生の社会見学と、アインベルクとほぼ同じ時期に仙台生活をスタートされたお客さまとの会話から…。
続きを読む
2025年10月
· 2025/10/01
おかげさまで満8歳になりました
毎年9月に入るとちょっとソワソワしてしまいます。9月29日はアインベルク創業記念日。皆さまの日頃のご愛顧を持ちまして2017年のオープンから8周年を迎えました。私たちから皆さまへ感謝を示すべきこの時期に、私たちの方が皆さまから感動と幸せをいただいたエピソードを、なるべく短くまとめて3つほどご紹介します。
続きを読む
2025年9月
· 2025/09/15
更年期にチャイコフスキー
ようやくブログを書こうかな~という気分になりました。お久しぶりです。3か月くらい書けませんでした。最初は夏の繁忙期で忙しかったから。その後は夏の疲れと更年期…😢 「命の母」に頼り始めた頃、私の低メンタルにいきなり効く音楽に出会ったのです✨✨
続きを読む
2025年6月
· 2025/06/21
All I wish for...
先週の日曜日、家族3人で音楽を聴きに出かけました。友人二人が企画・主催した『仙台市パートナーシップ宣誓記念』コンサート。お二人が大ファンだというSmall Butter さんの心癒すアコースティックサウンドが、ガラス越しの緑が映える解放感のある空間を満たし、この場に居合わせた全員が幸福な空気に身を委ねた1時間。日常の幸せを共有できる大切な家族がいることの貴重さを再認識すると同時に、人を好きになること、家族になることについてあらためて考えるきっかけになりました。
続きを読む
2025年5月
· 2025/05/12
最後は感謝で終わる。 ー 仙台ハーフ初参戦!
念願の仙台国際ハーフマラソンに初参戦してきました!大好きな仙台の街の緑のトンネルを駆け抜けながら、嬉しさに涙がこぼれそうになりました。そしてこの日は「母の日」でもありました。ランナーとして母として、最高の一日になりました。
続きを読む
2025年5月
· 2025/05/05
信頼して分け合える社会っていいね
あっという間にGWに突入し、初めての7日連続営業を行い、体力頼みの無理はもう効かないな…という気持ちとともにブログをしたためております。 今日はこどもの日。こどもたちの美味しい笑顔が見たくて、毎月ささやかな取り組みをしています。いきなり仏教の話も出てきますが、よろしければちょっと読んでいってください。
続きを読む
2025年3月
· 2025/03/23
「推し」に出会ってしまいました!
前回のブログで「ようやく確定申告が終わった~」なんて書きましたが、確定申告準備の大詰めに入った今月初め、唐突に「推し」に出会ってしまい、寝ても覚めても推しのことしか考えられず…。先日51歳になった私ですが、こんな気持ち、初めてです♡
続きを読む
2025年3月
· 2025/03/12
確定申告、無事終わりました
「確定申告」ー 個人事業主には新年早々重くのしかかる言葉です。昨日、ようやく所得税と消費税の申告を終えました。肩の荷が下りた気分で、出来たばかりの味噌ベーコンを肴に晩酌です。ちょうど14年前のこの日は3.11。あの日から今日に至るまでの日々に思いを馳せながら、穏やかに過ごせるこの瞬間の幸せを、ベーコンとともに嚙み締めました。
続きを読む
2025年2月
· 2025/02/02
2月2日は…
ちょっと驚きませんでした?今年2025年は2月2日が「節分の日」。実際生まれて初めての出来事でもなかったのに、「節分って2月3日と決まっているのではないのね…」とあらためて。2月2日といえば、私たちにとっては「夫婦の日」。若かりしあの頃、籍を入れたのがちょうど25年前のこの日でした。(若さが眩しいのでぼかし入れてます!)
続きを読む
2025年1月
· 2025/01/07
昨年の振り返りと今年の抱負
明けましておめでとうございます。2025年です。昭和生まれの私には宇宙的な数字に見えますが、今年も変わらず作り手の顔と心意気が見える手仕事にこだわってシンプルな美味しさをお届けしていきます。写真は2025年最初の完成品“ヴァイスヴルスト”。帰省中の私に店主が工房から送ってくれました。年始から店主はフル稼働です。
続きを読む
さらに表示する
閉じる