燻製のかかった「スモークタイプ」はボイル (茹で) でもグリル (焼き) でも美味しく召し上がっていただけます。「ノンスモークタイプ」はグリルがお薦めです。フライパンなどでじっくりと全面を焼いて、香ばしさと柔らかなお肉の旨味を楽しめます。
オールポークや牛肉ベースの腸詰めからコラーゲンたっぷりのユニークな腸詰めまで、バリエーションがあります。お気に入りの腸詰めを探してください。
※1パックの金額(税込)は目安としてご参照ください。職人手造りのため、1パックごとに内容量が多少異なります。
ポークウィンナー 「スモークタイプ」
オールポークの柔らかな絹挽きソーセージ。プレーンタイプで食べやすく、朝食に向いています。小さなお子様にもお薦めです。
※3本入りパックで350円前後(292円/100g)
ゲルダ―レンダー 「スモークタイプ」
スタンダードなオールポークの粗挽きソーセージ。食事にもビールのおつまみにも合います。迷ったらまずはこちらをお試しください。
※3本入りパックで500円前後(346円/100g)
ビアウィンナー 「スモークタイプ」
ガーリックの効いた牛肉ベースの粗挽きソーセージ。ボイルしてパリっとはじける皮の食感とジュワッとあふれる肉汁を楽しめます。ビールによく合います。
※3本入りパックで550円前後(367円/100g)
クラカウアー 「スモークタイプ」
ポーランド・クラクフ地方のソーセージ。極粗挽きの牛肉ベースの生地はガーリックが効いていますが、キャラウェイシードで後味はすっきりしています。加熱せずに薄くスライスしてソフトサラミとして召し上がっても美味しいです。
※3本入りパックで550円前後(367円/100g)
チョリソー 「スモークタイプ」
ピリッと辛い粗挽きソーセージ。ボイルして「パリッ&ジュワッ」を楽しめます。ビールが飲みたくなります。
※3本入りパックで550円前後(367円/100g)
チューリンガー 「ノンスモークタイプ」
ドイツ・チューリンゲン地方の名物。そのままでも十分美味しいですが、マスタードやカレーケチャップをつけても美味しいです。
※3本入りパックで520円前後(346円/100g)
トスカーナ 「ノンスモークタイプ」
トマトの酸味とチーズのコクが絶妙にマッチ。とろけ出すチーズとジューシーなお肉の濃厚な旨味を楽しめます。
※3本入りパックで550円前後(367円/100g)
和風グリルソーセージ 「ノンスモークタイプ」
たっぷり入った大葉の爽やかな香りと、隠し味のお醤油で、白いご飯や日本酒にも合うソーセージです。食べ応えのあるお肉の食感も楽しめます。
※3本入りパックで550円前後(367円/100g)
ヴァイスヴルスト 「ノンスモークタイプ」
ドイツ・ミュンヘン名物の白ソーセージ。コラーゲンたっぷりの濃厚な味わいがユニークです。熱々にボイルして皮を剥き、甘いマスタードをたっぷりつけて食べるのが本場流ですが、皮つきのまま縦半分に切って焼いたり、ぶつ切りにしてスープに入れても美味しいです。
※2本入りパックで620円前後 (367円/100g)